
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:32:39 ID:mF8
今みたいな人気は出てたのかな
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:33:05 ID:dal
出てないと思う
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:33:31 ID:tnw
波紋みたいなもんか
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:33:51 ID:ffB
実際スタンド出てから人気あがったのかな?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:34:08 ID:dal
みんな波紋使いとかどんだけいるんだよwww
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:34:12 ID:NwI
スタンドは本人の能力だけども
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:36:08 ID:mF8
>>6
スタンドみたいに『自分の能力がビジョンとなって現れる』設定じゃなくて単純に本人が能力を使うだけの漫画だったらどうなってたのかなーって思う
要するにONE PIECEとかヒーローアカデミアとかX-MENのような能力バトル漫画だったら人気は出てたのかってこと
スタンドみたいに『自分の能力がビジョンとなって現れる』設定じゃなくて単純に本人が能力を使うだけの漫画だったらどうなってたのかなーって思う
要するにONE PIECEとかヒーローアカデミアとかX-MENのような能力バトル漫画だったら人気は出てたのかってこと
8: ■忍法帖【Lv=3,ほうおう,xaj】 2016/01/23(土)00:41:14 ID:lMN
アヴドゥルが直接手から炎だすみたいなもんか
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:41:58 ID:mF8
>>8
そうそう!
そうそう!
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:42:34 ID:mF8
ジョセフは半分というかほとんどそんな感じだけど
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:43:05 ID:ocD
元々なかっただろ。十分人気あったぞ。
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:43:24 ID:lMN
それだとここまで人気出なかったんじゃないかな
全然ってわけじゃないけど
全然ってわけじゃないけど
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:44:44 ID:lMN
スタンドのデザインが好きだとか スタンドがまるで執事や友達のようで そいつら同士が戦ってるのが好きとか言う人もいるしね 自分もそうだし
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:45:10 ID:mF8
承太郎の場合は承太郎本人がスタプラ並みの怪力とスピードを発揮するみたいな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:46:09 ID:lMN
クラフトワークって割とそのまんまだよな
本人が能力だしてるようなもん
本人が能力だしてるようなもん
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:46:25 ID:ocD
3部でスタンド出し尽くしてそれ以降スタンドの意味はそこまでない。
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)00:49:32 ID:Nxs
そしたら一部2部の波紋使い全員なんだったの?
って感じなるな
って感じなるな
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)02:08:13 ID:yQV
イエローテンパランス「人気でぇへんやろwwwww」
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)02:14:43 ID:LSI
7部はそんな感じだな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)02:49:44 ID:fSm
飛行機の中でハエの如く舞うジジイ・・・
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/23(土)03:36:12 ID:TJd
船のスタンド使いの猿は船の猿になるのか…
コメント
コメント一覧 (9)
※3
嫌だな
コメントする